Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


HOME > 特集 > MORE FUN with R.U.S >「自由でシンプルな構造」

1

ユニットシェルフ
「R.U.S」の特徴

「自由でシンプルな構造」 - free & simple -

暮らしに合わせて自由な組み合わせを楽しめる
R.U.Sならではの特徴をご紹介。

セミオーダーのようなフィット感やカスタマイズ、
長く使える可変性や汎用性を知ってください。

point 1 自由なパーツ選び

ユニットシェルフとは、使う場所や好みに合わせてパーツを選び、組み合わせて作る収納のことを言います。

パーツには骨格を作るアイアンフレーム、サッと取り出しやすいシェルフボード(棚板)、ほこりやゴミの侵入を防げるキャビネット(戸棚)、上から物を取り出すのに便利なドロワー(引き出し)などがあります。

パーツ選び次第で、見せる収納と隠す収納を楽しんだり、使い勝手の良い自分だけの一台を作ることができます。もちろん、後から別のパーツに取り換えることや追加することも可能です。

point 2 幅広いサイズ展開

R.U.Sには、暮らしにフィットした1台を作れるよう、高さは4種類、幅と奥行きはそれぞれ2種類のサイズ展開を持たせています。

容量が必要な場合は背の高いタイプを。圧迫感を軽減したい場合は背の低いタイプを。奥行きが無い場合は薄型を。様々なシチュエーションに対応できます。

それぞれの場所に必要なサイズ選びができるので、幅広い自由な組み合わせを楽しめます。

point 3 引っ掛ける、繋げるのシンプル構造

「組み立てる」と聞くと難しい印象を持たれる方もおられるかもしれませんが、R.U.Sの基本構造はとてもシンプル。

シェルフボードやドロワー、キャビネットなどの収納用パーツはフックをフレームに引っ掛けるだけ。フックがずれないよう固定用のチューブもついているので簡単かつ安心です。

またフレームはクロスバーを使ってナットで固定するだけ。横に一列追加する場合も同じ要領で繋ぐことが可能です。

シンプルな構造と簡単な方法で組み立てられるから、安心してお使いいただけます。

ユニットシェルフ「R.U.S」の特徴