Web Magazine

【はなうた日和】長い?短い?夏休み

朝窓を開けると、
ひんやりした空気が入るようになりました。

家の前の田んぼも、すっかり秋の色。
夏の青々した色から、少しづつ黄金色へ変わるこの頃。
うんうん、すきな感じ!

1.jpg

8月といえば、夏休みもいよいよ終わりで。
息子は、とても嬉しそう。

2.jpg
早く学校でお友達と遊びたいみたい

バーベキューをして、花火をして。

3.jpg

毎日のようにプール。

4.jpg

外で食べた冷やし中華が、おいしかった日。

5.jpg

今年の夏は台風の影響で旅行は出来なかったのですが、
従兄弟が泊まりに来てくれたり、
義実家に兄弟家族が全員集合したり、
みんなでお祭りに行ったり。

夏の思い出は、たくさんできました。

6.jpg
頑張った後は、ピカピカ光るジュースをご褒美に

チアダンスを習い始めた娘は、この夏が初ステージ。

最初は「恥ずかしい...」なんて言っていましたが
最終日には、見ていて涙が出てしまいそうなくらい。
とても楽しんでいる姿を見ることができました。

ふふふ、いい笑顔だったな〜。

7.jpg

長いようで短い、短いようで長い夏休み。
これから一気に秋。
気づけば、あっという間に過ぎてしまう日々だから。

こどもたちを見習って1日を全力で楽しみたいなぁと
思いながらも、体力の衰えを年々感じる母さんです...。

8.jpg

さて。今朝の朝食、たまごサンドで、今回は終わり。

夏休みのごはん作りも、今日でおしまい!

いやいや...給食のありがたみを、
ひしひしと感じた母さんの夏休みでした。

秋も、ぼちぼちいきましょう。

みんなの保存数:11

ギフト特集

ベッド・寝具特集

お部屋の衣替え
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「みんなのエッセイ」の最新記事 4件

2024年5月23日(木)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】快適な暮らしって、機能だけでは得られない。

自身の気持ちのままに、お部屋と向き合ってみても良いのかも。快適な暮らしを目指して日々迷走中......。

hitosan 8
2024年5月30日(木)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】雨の日を楽しむ、我が家の梅雨支度

間もなく梅雨入り。せっかくなので、この時期を楽しみます。

masha 5
2024年5月31日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】わが家は、「見せる収納」から「見える収納」に変えました。

見せる収納をつくる際に気を付けたいことは、「見せる相手はあくまで自分や家族」であるということ。

maho 4

「みんなのエッセイ」の人気記事 4件

2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 680
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 291
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 185

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』